しーまブログ 日記/一般与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月25日

暑だるぅ~~い日には梅サワー☆

今週一週間長かった~~

夜すごく眠いし、

なんにもしないで寝てたのに、

休みになった今朝も朝から眠い><


思い出した!

梅サワー!


炭酸で飲んでみました!

シャッキ――――ン

やっぱり、暑だるぅ~~い日には梅サワーですね☆⌒(*^∇゜)v



今年は黒酢で作りました^^  


Posted by 石原 at 15:11Comments(0)

2014年08月23日

珊瑚花

咲いています。




  


Posted by 石原 at 09:37Comments(0)

2014年08月22日

藤田光里、地元開催にも「思ったほど緊張はしなかったですね」

不動裕理(3位タイ、5バーディ、1ボギーの68、4アンダー)
「前半何とかアンダーで回れて、コースをつかめれば大丈夫かなと思ってやっていたら、うまくいきました。キャディさんがよくて、ラインの読みもほとんど合っていて助けられました。最近バラついていたティショットが安定していたのが大きいです。(久々に初日上位で)そうですね。でも、最近の私のゴルフは何が起きるか分からないので、明日は落ち着いて頑張ります」
藤田光里(11位タイ、4バーディ、2ボギーの70、2アンダー)
「北海道じゃないところでもついてくれるギャラリーの方もいましたし、地元の方も来てくれて、すごく多くの拍手をいただきました。でも、思ったほど緊張はしなかったですね。アプローチも不安なくできたし、いつもと変わらないゴルフができました。初日をアンダーで回るという目標はクリアできたので、明日もスコアを伸ばせるゴルフをしたいです。そして3日目は楽しみたいと思います」
横峯さくら(26位タイ、2バーディ、1ボギーの71、1アンダー)
「1番バーディでいいスタートを切れたんですけど、2番でボギーを打ってしまい、流れを止めてしまいました。パットのフィーリングは悪くないんですが、もう少し打つことができればよかったです。明日はもう少しオーバーするつもりで打ちたいです。今日は右腕に少し違和感があったのですが、ショットの状態は悪くないので、明日もベストを尽くせるように頑張ります」(ゴルフフルセット)
森田理香子(26位タイ、2バーディ、1ボギーの71、1アンダー)
「今日は短いパットを外すことが多かったです。ラインが難しかったですね。北海道ではあまり成績がよくあにので、苦手なんですかね。でも、洋芝は好きだし、距離感さえ合えばいい結果が出ると思います。ショットは悪くないので、明日はいい位置につけたいです。あとはパットも入ってくれたら結果もついてくると思います」
  


Posted by 石原 at 15:23Comments(0)

2014年08月18日

勝みなみ3打差発進 首位は小野ら3人

女子注目の勝みなみ(鹿児島·鹿児島1年)は1アンダー72、首位に3打差9位タイで第1日を終えた。
 ショットが安定せず、苦しい場面もあったが、最終日に逆転での1年生優勝を狙う。
 首位には小野祐夢(岐阜·帝京大学可児2年)、椿原海里(宮城·東北3年)、篠原真里亜(福岡·沖学園3年)の3人が、4アンダー69で並んだ。
<女子第1日上位成績>
【1位】小野祐夢(岐阜·帝京大学可児2年)=69、椿原海里(宮城·東北3年)=69、篠原真里亜(福岡·沖学園3年)=69
【4位】蛭田みな美(学法石川2年)=70、佐藤耀穂(埼玉栄3年)=70、川崎志穂(拓大紅陵3年)=70
 <主催>日本高等学校ゴルフ連盟、日刊スポーツ新聞社、スポーツニッポン新聞社<特別協賛>ダンロップスポーツ、宇部マテリアルズ<協賛>ドーム、日神不動産、ヨネックスほか
佐伯、首位タイ…meijiカップ第1日
女子ゴルフのmeijiカップ(北海道·札幌国際CC島松=6473ヤード、パー72)第1日の8日、今季初勝利を目指す佐伯三貴と2勝目を狙うテレサ·ルー(台湾)が5アンダーで首位に立った。1打差で不動裕理、上田桃子、鬼沢信子の3人が追う。横峯さくらは1アンダーで26位タイ。7月31日にプロテストに合格した柏原明日架と堀琴音は1オーバーの53位タイ。トップ合格した山田成美は5オーバーの91位タイと出遅れた。(キャロウェイ X HOT)
 ◇連続バーディー「スカッとした」
 1番でいきなり10メートルのバーディーパットを決めた佐伯は、勢いに乗って2番、3番でも連続バーディー。パー4の15番では第2打で18メートルを残すも、「3パットしなければいいと思った」という長いパットを沈めた。7バーディー、2ボギーで初日を終え、「久しぶりにスカッとするゴルフができた」と喜んだ。
 好調の要因は「久しぶりにチャンスでほぼ決まってくれた」というパット。本来は得意だが、最近は読んだラインに乗らずに「ストレスを抱えていた」という。しかし、7月の全英オープンで松山英樹が両脇を締めて、前傾して沈み込むように打っているのを見て「まねをした」ところ、改善したという。(アイアンセット)
 「(松山に)ありがとうのメールをしたい。いや、今日一日だけなので、もうちょっとたってから」と佐伯。2勝を挙げた昨年以来の優勝に向けて好発進し、舌もなめらかだった。  


Posted by 石原 at 18:16Comments(0)

2014年08月15日

マリキ首相が続投断念 イラク写真

イラクのマリキ首相は14日、テレビ演説を行い、続投を断念し、アバディ連邦議会副議長の首相候補指名を支持すると表明した。これによりアバディ氏による組閣作業が進み、イラク政局は混迷から一歩抜け出す可能性が出てきた。
 マリキ氏は「新政府を円滑に樹立できるようにするため、立候補を取り下げる」と述べた。演説にはマリキ氏の脇に控える形でアバディ氏も同席し、結束をアピールした。
 マリキ氏は当初、自身を首相候補に指名しないのは憲法違反だと主張。マスーム大統領による11日のアバディ氏指名の正当性を認めず、法廷闘争に持ち込む考えを示していた。
 しかし、イラクはイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の勢力拡大を受け、大きな混乱に直面。北部モスルなど制圧された地域を奪還する見通しが立たない中、マリキ氏の指導力不足に対する不満が高まっていた。   


Posted by 石原 at 10:44Comments(0)